require/demand/request/claimの違いは?

文法・語法

「要求する」を意味する英単語、あなたは何を思い浮かべますか?

「要求する」だけでなく、「求める」や「お願いする」という意味で幅広く使われるのは ask for です。では、

require

demand  

request

claim  

はどうでしょう。それぞれの意味やニュアンスの違いで迷ったことはありませんか?日常会話のみならず、ビジネスシーン、さらには英語試験でも使う機会があるかと思います。

今回は、紛らわしいこれら4つの英単語の使い分けについて学びましょう。

require の意味と用例文

require には、必要に迫られて要求するというニュアンスがあります。

ケンブリッジ辞書には、

To order or demand something, or to order someone to do something, especially because of a rule or law
(規則や法律のよって、相手に何かを要求や要請をすること。)

引用:Cambridge Dictionary

とあり、規則や法律、義務などによって何かを要求するときに使われます。

require の語法

1. require A

海外の求人では、よくこのような条件を目にします。

This job requires patience.
この仕事は忍耐力を必要とする。

patience   忍耐、我慢

No previous experience is required.
経験問わず。

prevous   前の、以前の

2. require that S V

The authority required (that) the issue (should) be solved immediately.
当局はその問題が早急に解決されるよう要求した。

authority   当局

issue   問題、重要な点  

ここでのポイントは、require (that) 主語 (should) 動詞の原形となることです。
これは、提案、命令、義務などの動詞がそのあとに that 節をとる場合、that 節以降には should を入れるためです。should はよく省略され、この場合、動詞は原形のままとなります。demand, require, request, recommendsuggest などの動詞がこの用法をとります。

3. require A to do 

Companies require their workers to be vaccinated against COVID-19.
会社は従業員に、新型コロナウィルスのワクチンを打つことを要求している。

be vaccinated   ワクチン接種を受けた  

demand の意味と用例文

demand には、強制的に要求する、というニュアンスがあります。

ケンブリッジ辞書には、

To to ask for something forcefully, in a way that shows that you do not expect to be refused
(相手に断らせないよう、強制的に何かを要求すること)

引用:Cambridge Dictionary

とあり、強制的、または高圧的に要求するときに使われます。

demand の語法

1. demand that S V

The landlord demanded (that) he (should) leave the house.
その家主は彼に家を明け渡すよう要求した。

landlord   家主

すでに述べましたが、demand も require と同様に、demand (that) 主語 (should) 動詞の原形という形をとります。

2. demand to do

The police demanded to see the site supervisor.
警察は現場監督者に会わせるよう要求した。

site supervisor   現場監督者

request の意味と用例文

request には、丁寧に要求する、というニュアンスがあります。

ケンブリッジ辞書には、

To to ask for something politely or officially
(丁寧に、もしくは公式に要請すること)

引用:Cambridge Dictionary

とあり、丁寧に、もしくは正式に要求するときに使われます。フォーマルな表現です。

request の語法

1. request (A) to do

He requested permission to participate in the international conference.
彼はその国際会議に参加する許可を求めた。

participate in   ~に参加する

international conference   国際会議

2. request that S V

My email provider requested (that) I (should) change my password.
メールのプロバイダーが私にパスワードを変更するように求めた。
すでに述べましたが、request も require や demand と同様に、request (that) 主語 (should) 動詞の原形という形をとります。

claim の意味と用例文

claim には、当然の権利として要求す、というニュアンスがあります。

ケンブリッジ辞書には、

To ask for something of value because you think it belongs to you or because you think you have a right to it
(自分の所有していたり、権利を有していたりすると思われるものを要求すること)

引用:Cambridge Dictionary

とあり、自分の当然の権利として要求するときに使われます。特に所有権や財産などを要求するときは claim を使います。

1. claim A

He claimed a right to inherit his father’s property.
彼は父親の財産を相続する権利があると主張した

inherit   相続する

property   財産、所有物

おわりに

いかがでしたか?
同じ「要求する」という意味でも用法やニュアンスが異なる requiredemandrequest、そして claim 。区別ができれば Active Vocabulary (話したり書いたりするのに使える語彙)として使えますね。

是非、この記事を皆さんの英語学習に役立ててください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました