【英検1級ライティング例】インターネット投票の是非

英検

今回は英検2級のスピーキングと1級のライティングに取り組みます。

 

トピックはこちらの記事で取り上げたインターネット投票です。

【英語試験用トピック】インターネット投票の是非
ここでは英検のライティングなどに役立つトピックを一つ取り上げます。今回はインターネット投票についてです。 この記事を書いている2022年7月、参議院議員選挙がありました。投票率は52.05%、戦後では下から4番目に低い数字でした。 そこで考...

 

「インターネット投票」は英語で?

まずおさらいです。インターネット投票は

Online voting  
Internet voting  

などと訳すことができます。

次に Online voting のメリット・デメリットも確認しておきましょう。

メリット
  • 効率性が上がる
  • 節約になる
  • 投票率向上が期待できる
  • 環境にやさしい
デメリット
  • システムの安全性への懸念
  • なりすまし、不正投票
  • 誰もがインターネットにアクセスできるわけではない
  • 導入・維持にお金がかかる

などが挙げられますね。

 

今回はインターネット投票をトピックとして、英検2級のスピーキングと1級のライティングに取り組みます。

英検2級スピーキングの答え方

まずは、英検2級二次試験の基本情報を確認します。試験の形式は下記の通りです。

音読:英文を20秒間黙読後、60語程度のパッセージを読む
質問No.1:パッセージについての質問に答える
質問No.2:3コマのイラストについて説明する
質問No.3:問題カードに関する質問に対し自分の意見などを述べる
質問No.4:一般的な事柄に関する質問に対し自分の意見などを述べる

英検2級二次試験では、社会性のあるトピックが選ばれます。公式HPは過去の出題例として、

環境にやさしい素材、オンライン会議、屋上緑化、ペット産業、新しいエネルギー、サプリメント

日本英語検定協会HP:https://www.eiken.or.jp/eiken/exam/grade_2/detail.html

などを挙げています。

ここでは、受験者自身の意見を問う質問No.3No.4を意識し、インターネット投票に関する解答例を考えていきます。

 

英検2級スピーキングの解答例

Some people say that internet voting is a good way to vote. What do you think about that?
インターネット投票はよい投票方法だという人がいます。あなたはどう思いますか。
解答例
I agree.
Online voting is convenient. People can vote from anywhere with an internet connection.
賛成です。 インターネット投票は便利です。インターネット接続でどこからでも投票できます。
I disagree.
Voting on the internet is not completely safe. Online voting systems can have security risks, such as cyberattacks and hacking.
反対です。インターネットでの投票は完全に安全ではありません。サイバー攻撃やハッキングなどが起こり得ます。

cyberattack   サイバー攻撃

hacking   ハッキング
このように、I agree. もしくは I disagree. で賛成か反対の立場を表明し、さらに2センテンスくらいで答えられるようにしましょう。

次に、英検1級ライティングの基本情報を確認しましょう。

英検1級ライティングの書き方

英検1級のライティングでは、指定されたトピックについてエッセイ形式で解答します。

  • トピックについての意見と理由(3つ)を挙げる
  • introduction、main body、conclusion  の構成とする
  • 語数の目安は200〜240語

という指示があるので、

  • 第1パラグラフ  introduction (序論)
  • 第2パラグラフ  main body (本論)
  • 第3パラグラフ  main body (本論)
  • 第4パラグラフ  main body (本論)
  • 第5パラグラフ  conclusion (結論)

のように、5つのパラグラフで自分の意見をまとめます。

  1. Introduction でトピックについての自分の意見を述べ立場を明らかにする。
  2. main body で3つ理由を説明し、その理由をサポートするための根拠や具体例を示す。
  3. Conclusion で再度、自分の意見を表現を変えてまとめる。

 

インターネット投票をトピックとして、実際にエッセイを書いてみました。

英検1級の解答例:賛成

Agree or disagree: Online voting should be introduced.
賛成か反対か:オンライン投票は導入されるべき

解答例:賛成

As internet technology is growing dramatically, it has started to be utilized for voting. I believe that online voting should be introduced for a variety of reasons.

The biggest reason is that online voting is convenient. Traditional paper-based voting requires voters to travel to polling locations to cast their ballots. With online voting, people can vote without leaving their homes or places of work. This would attract individuals who do not want to break their daily routine with busy schedules to take part in elections.

Another related reason is that online voting is accessible for a large number of voters including those who with disabilities or mobility issues. They could participate in the voting process by casting their ballots from their own devices with internet access.

Finally, Online voting could boost voter turnout. The voting systems have the potential to increase voter participation by providing the convenient and accessible voting method. This way of voting would encourage eligible voters who are familiar with technology or normally bother to go to polling stations to take part in elections. 

For these reasons, I believe that the benefits of internet voting outweigh the drawbacks even though there are concerns about online voting systems such as the risk of voter fraud or hacking. Online voting could be an alternative way to traditional paper-based voting and should be implemented.

224 words

 

インターネット技術は劇的に進化するにつれ、選挙に利用されるようになってきている。私は、様々な理由からインターネット投票は導入されるべきだと考える。

最大の理由は、インターネット投票の利便性である。従来の紙による投票では、投票者は投票所に行って投票を行わなければならない。一方、インターネット投票では、人々は自宅や職場を離れることなく投票ができる。これにより、忙しい日常生活を妨げずに選挙に参加したいと思っている人々を惹きつけることができる。

関連する別の理由としては、インターネット投票が障害をもつ人や移動の制約のある人を含む多くの有権者にとって利用しやすい点が挙げられる。彼らは自分のPCデバイスからインターネットを使い投票することで、投票プロセスに参加することができる。

最後に、インターネット投票は投票率を向上させる可能性がある。便利でアクセス可能な投票手段を提供することで、インターネット投票システムは有権者の参加を増やすことができる。この投票方法は、テクノロジーに慣れている有権者や、通常投票所に行く手間を惜しむ有権者に、選挙への参加を促すだろう。

これらの理由から、インターネット投票の利点は、投票者詐欺やハッキングのリスクなどの懸念があるにも関わらず、欠点を上回ると考えている。インターネット投票は従来の紙による投票に代わる方法として、導入されるべきである。

as   ~するにつれて

utilize   利用する

a variety of   様々な

paper-based   紙ベースの

polling location   投票所

cast   (票)を投じる

ballot   投票(用紙)

daily routine   日課

take part in   に参加する

accessible   利用できる

disabilities   (身体的に)不利な条件、障害

mobile issue   移動の問題

boost   押し上げる

turnout 〔選挙の〕投票者(数)、投票率

voter turnout   投票率

eligible   的確な

be familiar with   ~に詳しい

digital technology   デジタルテクノロジー

bother to   わざわざ~する

outweigh   に勝る

alternative   代わりの

implement   実行する、実施する

 

次は反対意見です。

英検1級ライティングの解答例:反対

解答例:反対

Some countries have embraced online voting as a means of conducting elections. Although the method has a potential to increase convenience and voter turnout, I do not believe that online voting should be introduced for the following three reasons.

The biggest reason is that online voting systems can have significant security risks, such as cyberattacks, hacking and fraud. The platforms might be vulnerable to hacking and hackers potentially could tamper with the election results. 

Another related reason is technical issues. Technical difficulties such as errors and system failures caused by online voting systems could delay or disrupt the voting process. Even a small system error could impact the voting process, which leads to compromising the reliability of the voting results. 

Finally, verifying the identity of voters can be a significant challenge in online voting. Unlike in-person voting, online voting systems have difficulty in verifying the real identity of voters. Also, hackers could potentially steal personal information of individuals for the purpose of voting on their behalf.

For the above reasons, I do not think that online voting can be fully introduced as a viable alternative to traditional paper-based voting systems. Online voting has significant challenges that must be considered, and the drawbacks outweigh the potential benefits.

206 words

 

いくつかの国では、選挙の実施手段としてオンライン投票を採用している。この方法は利便性と投票率の向上の可能性をもたらすが、私は以下の3つの理由からオンライン投票を導入すべきではないと考えている。

最大の理由は、オンライン投票システムには重大なセキュリティリスク、例えばサイバー攻撃、ハッキング、詐欺などが起こり得ることである。インターネット投票のプラットフォームはハッキングの対象になり、ハッカーが選挙結果を改ざんする可能性がある。

関連する理由として、技術的な問題もある。オンライン投票システムによるエラーやシステムの障害など、技術的な問題が投票プロセスの遅延や混乱を引き起こす可能性がある。小さなシステムエラーでも投票プロセスに影響が及び、投票結果の信頼性が損なわれる可能性がある。

最後に、オンライン投票において投票者の身元を確認することは非常に困難な課題である。対面投票とは異なり、オンライン投票システムでは投票者の本当の身元を確認することが難しい。また、ハッカーは個人情報を盗み、その情報を利用して代わりに投票を行う可能性がある。

以上の理由から、オンライン投票は従来の紙ベースの投票システムに対する有効な代替手段として完全に導入されるべきではないと考える。オンライン投票には考慮すべき重要な課題が存在し、その欠点が潜在的な利点を上回っている。

embrace   受け入れる、採用する

means   手段

potential   潜在力、可能性

platform   基盤、プラットフォーム

tamper with   改ざんする

failure   失敗

delay   遅らせる

disrupt   混乱させる

compromise   (評判などを)落とす、 (体面などを)傷つける

reliability   信頼性

verify   実証する、確かめる

viable   実行可能な

 

おわりに

いかがでしたか?今回はインターネット投票をトピックとして、英検2級のスピーキングと1級のライティングに取り組みました。

英検1級のライティングは、まとめるのに相当時間がかかりました。このレベルでもスラスラ書けるほどの実力まで上げていきたいところです。

是非、英語試験の参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました